ナード・ジャパン アロマテラピー協会
aroma collegeパチュール
アロマ・アドバイザーコース レッスン5
神経系の基本
自律神経とは
交感神経と副交感神経に分かれます。
交感神経と副交感神経は、一方が強いときは一方が弱められ常にバランスをとるように調整されています。
しかし、悩み 不安 不規則な生活など様々な要因でバランスが崩れてしまう事があります。
バランスが崩れると、頭痛 吐き気 めまい イライラ 不眠 立ちくらみ 鬱 など様々な症状が現れます。
それらの症候群の事を、自律神経失調症と言われます。
精油は、その自律神経のバランスを整える事ができる、最高のツールです♪
生活のクオリティーが上がるだけでなく、癒し癒され快適な生活が送れますよ。
ナードの精油は、プラナロム精油とケンソー精油ですが、世界一の品質です。
アロマテラピーの世界へ是非どうぞ。




アロマカレッジ パチュール
Aroma College パチュールはNIPPON5感育協会が運営している、アロマ製品のオンラインショッピングサイトです。
コメント