パチュール沖縄News アロマで処置してみました!(食あたり?編) アロマで処置してみました!(食あたり?編)7月28日の出来事です。13時30に回転寿司で昼食を取った後、夕方16時頃からお腹が痛い〜〜😭と三女。少し動くだけでも、お腹が痛い〜〜と半泣き状態。そしてついに、嘔吐!!!いつも携帯しているブレンド... 2018.07.29 パチュール沖縄News
パチュール沖縄News アロマで虫よけ&虫刺されジェル作り アロマで虫よけ&虫刺されジェル作り本日宜野湾市のファミサポ会員様向けのリフレッシュ講座の講師をしてまいりました。定員15名満席でした。一緒に来ていたお子さんは、精油なしでバスボム作り。ママさんたちは、アロマの入門のお話を学んでもらったあと、... 2018.07.27 パチュール沖縄News
パチュール沖縄News 7月 アロマ・アドバイザー講座 2018年7月 アロマ・アドバイザー講座本日は、芳香分子達が嗅毛で受容され、鼻の各部位を通過し脳へ、ダイレクトに届くこと、そして脳でどう変換されて身体へ作用するのかを学びました。これから、病院勤務、夜勤でのご出勤のようです。頭が下がります。... 2018.07.23 パチュール沖縄News
パチュール沖縄News アロマ・アドバイザー講座 (代替医療について) 「代替医療について」毎週のアロマ・アドバイザーコース。通っている方々が、毎回「楽しい~~(*^^*)」と言ってくださるのが、私の喜びです。ナードのアロマはとてもとても専門的に学ぶせいか、なぜか「難しい」というイメージを持たれているような気が... 2018.07.20 パチュール沖縄News
パチュール沖縄News アロマ・アドバイザー講座 (精油の化学について) 7月 ナード アロマ アドバイザー講座 始まっていますよ(^^)本日の講座で『精油の化学』のお話をしたところ、受講生の方「とっても楽しい〜」と言ってくれました❣️とっても易しい化学なんですよ。精油の化学って、アロマを使う方なら絶対に知ってお... 2018.07.13 パチュール沖縄News