NARD JAPAN  アロマ・アドバイザーコースレッスン4 ハーブウォーター

パチュール沖縄News

NARD JAPAN アロマ・アドバイザーコースレッスン4 ハーブウォーター

ナードジャパン アロマ・アドバイザーコース
説明会❣️
5月1日土曜日10時~
5月10日9時30〜。
開講6月スタート
受講内容 受講時間 受講料など。
お待ちしております♪

ハーブウォーターについて

ハーブウォーター選びで大切なこと

1.化粧品(化粧水)であること
2.植物名と学名が記載されていること
3.水蒸気蒸留法で採ったものであること
(記載がない場合は、必ずメーカーに確認を入れましょう)
4.全成分表示にパラベンやフェノキシエタノールなどその他の防腐剤がないっていないこと
(それらが悪いと言っているのではなく、アロマテラピーとしての使い方はそれらが添加されていないものを使用します)
5.pH、残留農薬、鉛、ヒ素、カドミウム、重金属、一般細菌数、大腸菌群についてロットごとに国内で分析及び、検査され、結果に問題のないことがしっかり確認されており、その結果を手にとって分かるように公開していること。
(pHは弱酸性ですよ~~)
上記をしっかり確認できるハーブウォーターを選んでくださいね😃
 

化粧品の定義

この法律で「化粧品」とは、人の身体を清潔にし、美化し、魅力を増し、容貌を変え、又は皮膚もしくは毛髪を健やかに保つために、身体に塗擦、散布、その他これらに類似する方法で使用されることが目的とされるもので、人体に対する作用が緩和なものをいう。
これが化粧品の定義です。
代替医療としてのアロマテラピーの可能性
・抗生物質を用いた化学療法に対する耐性菌の出現(MRSAなど)
精油に含まれる芳香分子は200以上と、非常に多く幅広い特性を持っています。
微生物などはその全ての芳香分子に、耐性を作ることが出ません。
ですので、アロマテラピー(芳香療法)は西洋医学が苦手とする分野上手に補ってくれます。
きっと医療従事者とも手を繋ぐことができると思います。
そして病院の患者さんをはじめ、健康的に生活していいる人も含めQOLやADLを向上させる可能性は限りなく高いです😃
ハーブウォーターも在庫1本となりました。
次の入荷はGW明けの翌週です~~
 
現在受講している生徒さんは、二人共専門学校講師時代の生徒さんです。
一人はSIBAの本科生の卒業生26歳!
あとお一人は、職業訓練の社会人クラスの生徒さん50代!
楽しく進めさせていただいております😃
ご縁に感謝~~❤

コメント

タイトルとURLをコピーしました