アロマアドバイザーコース、6月生募集
コロナの時期だからこそ、今だから必要!という方、学ぶなら今ですよ!!
先月は3名で進めていきました。
そろそろ、終盤です。
Homeサロンとして子育てをしながら、自宅で運営しているので、土日は家族がいるため使用できないのですが、アロマアドバイザーさんで夫婦でbarを経営している方のご厚意で、昼間は空いているから借りていいよ~~って言ってくださったのです💛
嬉し~~
しかもbarではいつもお料理を担当しているので、昼間は彼女の得意のランチが食べられる💛
ありがたや、ありがたや♬
という事で、今回の土曜日の講義はショットバーRをお借りしております。
宜野湾市の長田サンエー食品館から中城向けに行くと、ピザパルコを過ぎた辺りの左手(信号機下)にあります。
レッスン1
レッスン1では、ナードジャパンのアロマテラピーの精油の基礎を学びます。
年月が経つと共に今では、私たちの生活の中でも多様な使い方がされていて、簡単に手に入るようになった精油。
だからこそ、何の予備知識もないままに実践するとトラブルを引き起こしてしまうかもしれません。特にお子さんがいるご家庭では神経質になってしまいますよね
精油の特徴や個性を知ることにより安全に利用し、楽しみながら健康な日々が送れるようになります
アロマテラピーの始まりは、フランスのルネ・モーリス・ガットフォゼが29歳の時に会社の研究所での爆発に巻き込まれ、ひどいやけどを覆ってしまいガス壊疽(不潔な傷口にガス壊疽菌が入ることに起こる炎症で、局所の筋肉が急激に破壊されガスを発生し悪臭を伴う。)にまで病状が進行し、その感染症の最後の手段でラベンダーの精油を塗ったところ驚くべき効果を得て、それがキッカケでラベンダー精油には消毒作用や治癒作用があることを実証することになりました。
この精油を用いた療法が現在のアロマテラピーに繋がっているのです。
やけどなどの感染症は日常生活でも起こりうる話で他人事に思えません。
今では様々な私たちの身体の悩みまでもを解決に繋げてくれる精油ですが、それはこのような発見をして世界に広めてくれた方がいてくれたから
学べば学ぶほどおもしろく、実感しています。
レッスン1の学習時間は2時間を目安にされていますが、約8時間かけて丁寧に、繰り返し伝えさせて頂いています。
アロマテラピーを学ぶという事は、子ども達を含む生活に密着する事なのでしっかりと理論を理解する必要があるのです。
さて、6月度1名新たな入校者がおります。
コロナが少し収束した今、第2波が来る前に、アロマアドバイザーコースを一緒に受講してみたい方ご連絡ください。
たまに、聞かれるのですが、ナードのアロマは難しい、カタカナがたくさんで難しそう・・・
心配しないでください。
ほとんどの方が、そんな事を言いながら入校して、合格してます。
既定の授業時間24時間を、1日4時間以上の10日間、約40時間をかけてしっかりお伝え致します。
新型コロナだろうが、新たなウィルスだろうが、慌てずに落ち着いて対処できる力を養いませんか?
5KANIKU.COM
5感育タッチケアー日本5感育協会ー
全てのママたちが通る道に導線をひいて手応えのある子育てを。 五感を育み子どもの才能を最大限に!
コメント